2025/04/02
トイレを選ぶとき、意外と悩むのが「リモコンのタイプ」。
最近のトイレは、壁に設置する「壁リモコンタイプ」と、便座の横に付いている「本体リモコンタイプ」の2種類が主流です。
「どっちが便利?」「後悔しないのは?」と不安に思っている方のために、 プロ目線で、それぞれのメリット・デメリットと選び方のコツを分かりやすく解説します!
見やすく、押しやすい(大きなボタン&シンプルな配置)
体をひねらずに操作できる(腰に優しい)
デザインがスッキリして見た目が良い
壁に取り付ける必要があり、設置位置に注意が必要
リモコンが電池式の場合、交換が必要
➡ タンクレストイレや、バリアフリー対応を考える方に人気!
取り付け工事が不要(初期コストを抑えられる)
手元で直感的に操作できる
機種によっては、リモコン一体型のスッキリデザインもあり
利用時に体をひねる動作が必要になることも
操作パネルが小さく、文字が見づらい場合も
➡ コンパクトな空間や、シンプル操作を求める方に向いています!
チェック項目 | おすすめタイプ |
---|---|
高齢の家族が使う・バリアフリー重視 | 壁リモコン |
とにかく簡単&手元操作したい | 本体リモコン |
トイレ空間をすっきり見せたい | 壁リモコン |
初期費用を抑えたい | 本体リモコン |
💡 最近は「壁リモコン+シンプルデザイン」が人気です!
山匠工務店では、人気のTOTO・LIXIL製トイレ(壁リモコン対応)を工事費込み98,000円でご提供中!
🔹 TOTO ピュアレストQR+ウォシュレットZJ1(壁リモコン)
🔹 LIXIL アメージュZ(シャワートイレZJ1付/壁リモコン)
🔹 TOTO ZJ1(シャワートイレ一体型/本体リモコン)
➡ 使いやすさ・デザイン・価格のバランスにこだわったラインナップです!
✅ どのリモコンタイプが合っているか、実際の生活動線からご提案!
✅ 工事・処分費・税込でコミコミ98,000円から!
✅ 地域密着で安心対応&アフターフォローもばっちり!
📞 無料相談・現地調査受付中!
後悔しないトイレ選びは、“小さな使いやすさ”の違いから生まれます😊
全て職人が対応いたします!
強引な営業は苦手ですので
お気軽にお問い合わせください!
千葉県東金市、千葉市、茂原市、山武市、
大網白里市、いすみ市、八街市、など
その近隣地域その他の地域もお気軽にご相談ください。