千葉県東金市・千葉市・茂原市で水回りリフォームするなら山匠工務店へ

営業時間9:00~17:00

無料見積もり

メニューを開く

メガメニュー を開く

このページの先頭にもどる

メガメニュー を閉じる

2025/04/01

トイレの交換は何年が目安?プロが教える買い替えサイン

トイレの交換は何年が目安?プロが教える買い替えサイン 画像

【トイレの交換は何年が目安?プロが教える買い替えサイン】

「まだ使えるけど、そろそろ替え時かな…?」

そんなふうに迷っている方、実はとても多いんです。

トイレは壊れてから交換するというイメージがあるかもしれませんが、 実は“使えていても、交換した方がいいタイミング”があるんです。

この記事では、トイレ交換の目安年数と、買い替えを検討すべきサインをプロの目線でわかりやすくご紹介します!


✅ トイレの寿命はどのくらい?

🔹 便器本体:15〜20年

陶器製の便器本体は非常に丈夫で、20年近く使えることも。 ただし、経年劣化により汚れや黄ばみが落ちにくくなることもあります。

🔹 ウォシュレット・温水洗浄便座:7〜10年

電気部品を含むため、10年ほどが交換の目安。 ノズルの不具合やボタンの反応が悪くなるなどの不調も増えてきます。

10年以上使用している場合は、トラブルが起こる前に交換を検討しても◎


✅ こんな症状が出たら、買い替えサイン!

❗ 水がチョロチョロ流れ続ける

→ ゴムパッキンや部品の劣化。水道代が上がる原因にも。

❗ ウォシュレットの操作が効かない・動きが鈍い

→ 修理よりも本体交換のほうが安く済むケースも。

❗ 掃除しても汚れが落ちにくくなった

→ 便器表面のコーティング劣化。臭い残りや黒ずみの原因にも。

❗ 節水タイプじゃない古いトイレを使っている

→ 昔のトイレは1回13L以上の水を使用することも。  → 今は4.8L以下で流せる高節水タイプが主流!

水道代の節約+清掃性+快適性を求めるなら、10年以上前のトイレは買い替え候補です!


✅ 実際どれくらい節約になるの?

たとえば、1日5回×4人家族の場合:

トイレタイプ 使用水量(1回) 年間水道代(目安)
旧型トイレ(13L) 約13L 約24,000円
節水型トイレ(4.8L) 約4.8L 約8,800円

年間で15,000円以上の節約に!10年使えば15万円の差に!


✅ 山匠工務店で人気の交換セット(工事費・税込・処分費込!)

「そろそろかな…?」と迷っている方に選ばれているのが、 以下のトイレ3種のすべて込み98,000円セット!

🔹 TOTO ピュアレストQR+ウォシュレットZJ1
🔹 LIXIL アメージュZ(シャワートイレZJ1付)
🔹 TOTO ZJ1(シャワートイレ一体型)

💡 高性能トイレをお得に入れ替えできるチャンス!


【東金市・大網白里市周辺でトイレ交換をお考えの方へ】

現地確認・ご相談無料!経験豊富な職人が安心の工事対応!節水・清掃性・デザイン性…すべて重視したご提案!

📞 まずはお気軽にお電話・WEBフォームからご相談ください♪

「まだ使えるけど…」と思った今が、実は交換のベストタイミングかもしれません😊

見積もりご相談大歓迎!見積もりご相談大歓迎!

全て職人が対応いたします!
強引な営業は苦手ですので
お気軽にお問い合わせください!

山匠工務店 〒283-0005 千葉県東金市田間1332-3

山匠工務店ショールーム
〒283-0005 千葉県東金市田間1332-3

営業時間営業時間

施工エリア

千葉県東金市、千葉市、茂原市、山武市、
大網白里市、いすみ市、八街市、など

その近隣地域その他の地域もお気軽にご相談ください。

ページの先頭へ戻る