2025/04/03
冷蔵庫、洗濯機、エアコン…どれも高性能なものを選ぶのに、トイレはなんとなく“安いのでいいか”って思ってませんか?
実は、トイレって家電よりも圧倒的に使用頻度が高いんです。
この記事では、「トイレは“家電”として考えるべき!」という視点から、選び方や注目機能、おすすめの製品までを分かりやすくご紹介します!
例えば4人家族で、1人が1日5回トイレを使うと… ➡ 1日あたり 20回、1年間で7,300回使われることに!
これって実は、
冷蔵庫:1日数回開け閉め
洗濯機:1日1〜2回
テレビ:1日数時間
…をはるかに上回る使用頻度なんです。
➡ にもかかわらず、トイレ選びは“後回し”になりがち…
ノズル洗浄・洗浄モード切り替え・温度調整など
便座ヒーターで冬も快適
座るだけでフタが開く!立ち上がると自動で流れる!
非接触で衛生的、バリアフリーにも◎
ノズル除菌やプラズマクラスター搭載モデルも
人感センサーで自動節電→電気代のムダを防ぐ
➡ もう“ただの便器”じゃない。立派な高性能家電なんです!
トイレは家族みんなが使う場所。だからこそ:
「急に壊れた」「水漏れした」が一番困る
部品供給・修理対応ができるメーカー品を選ぶべき!
保証期間やアフターサポートもチェックポイント
➡ 家電と同じく、“安さより信頼性”が大事です。
🟢タンクレストイレの代名詞。フル装備モデル!
オート開閉&オート洗浄/においセンサー付き脱臭機能
便器きれい機能(自動除菌水で清潔を保つ)
セフィオンテクト+トルネード洗浄で汚れが残りにくい
💡高級感・機能性重視の方、10年以上使いたい人に
🟢コンパクトな高性能モデル。マンションや狭小空間にも◎
アクアセラミック+パワーストリーム洗浄
ノズル除菌・フルオート洗浄・自動節電モードあり
デザイン性も◎(高級ホテルのような印象)
💡清掃性&スタイリッシュさ重視派に!
🟢泡とセンサーのトイレ家電代表!水を使わず泡で洗う発想
泡洗浄で汚れを付きにくく
オート開閉&流し忘れ防止センサー
有機ガラス素材で汚れがこびりつきにくい!
💡掃除の負担を減らしたい方、共働き・ファミリー層に
🟢一体型シャワートイレの定番。コスパ&性能のバランス良し
壁リモコン/温水洗浄/節電/オート洗浄モデルもあり
凹凸が少なく掃除しやすい
ピュアレストQRと組み合わせることも可能
💡「10万円前後で間違いないやつ」を探してる人に
山匠工務店では、工事費・処分費・税込98,000円で導入できる、 高性能&安心のトイレを厳選してご用意!
🔹 TOTO ピュアレストQR+ウォシュレットZJ1(温水洗浄・壁リモコン)
🔹 LIXIL アメージュZ(シャワートイレZJ1付)(節水+アクアセラミック)
🔹 TOTO ZJ1(シャワートイレ一体型)(コンパクトで省スペース)
➡ 毎日使うからこそ、“家電としての視点”で選びませんか?
✅ 「ただの便器」じゃなく「生活家電」として提案します! ✅ 設置・アフター・使い方説明までしっかりサポート! ✅ 予算・デザイン・家族構成に合わせた最適な一台をご提案!
📞 ご相談・現地調査は無料です!
毎日使う“トイレ家電”こそ、失敗しない選び方を😊
全て職人が対応いたします!
強引な営業は苦手ですので
お気軽にお問い合わせください!
千葉県東金市、千葉市、茂原市、山武市、
大網白里市、いすみ市、八街市、など
その近隣地域その他の地域もお気軽にご相談ください。